【ダイエットレシピ】ささみチップスレシピ レンジだけ簡単!

Uncategorized

こんにちは!

肌にも体にもとっても重要なたんぱく質。

たんぱく質をとることで肌の修復や新しい細胞を生み出す

効果が早まります。効率よくスピーディに取り入れられ

カロリーを抑えてたんぱく質を補うささみレシピをご紹介します!

低カロリーで脂質や糖質も抑えられますのでダイエット効果もとっても高いです!

必要な材料

・ささみ(何グラムでもオッケーです!)

 たくさん食べたい方や作り置きして小腹がすいたときに

 たべたい方はたくさん用意しましょう。

・塩コショウまたは黒コショウ

 ささみ自体に塩味がありますので塩は控えめでも大丈夫です。

 黒コショウのみでも塩味は含まれていますので

 胡椒だけのスパイシー感だけで風味を楽しめます。

必要な道具

・包丁

・まな板

・サランラップ

・キッチン用品綿棒(代替えも可能)

・キッチンペーパー

・耐熱性の皿

・レンジ

作り方

①ささみを一口大に包丁で切ります。

ざっくりで大丈夫です。何センチなどこだわらずに切りましょう。

②ささみの筋を切り取ります

赤く丸をつけている部分を包丁で切っていきます。

③ささみの水分をキッチンペーパーで拭き取ります

ささみをキッチンペーパーではさみ軽く押すようなイメージです。

④水分をふき取ったささみをサランラップの上に移します

サランラップの間にささみが乗っている状態です。

⑤ささみを1mmから2mmの薄さに潰していきます

キッチン用品の綿棒を本来なら使うのですが自宅になかったため

代用品を使いました。

※ささみをたたくときは軽くとんとんとするだけで伸びていきますので

 けがが無いようにお気をつけください

パリパリとしたポテトチップスのように食べたいなとゆう方は

よりうすーく伸ばしていきましょう!

厚めに作ってもすごくおいしいです!

⑥塩コショウまたは黒コショウをささみに振りかけます

⑦耐熱の皿にクッキングシートをひきささみを乗せていきます

600ワットのレンジで4分温めます

様子をみながらまずは3分焼きが足りなかったら1分など

焼き加減はお好みですがこんがりきつね色になっていたら完成!

ぱりっとしていてぱくぱく食べれてしまいます!

たんぱく質をしっかりと補うことで体の健康

肌の生まれ変わりを促進修復にもつながります。

とってもおいしくて簡単に作れます是非作ってみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました